鰻会席
長年「かねよ寄席」を開いてもらっている京極かねよさんですが、昨日初めて鰻会席をいただきました。鰻のフルコースをご覧いただきましょう。
まずは前菜という感じでうざくと肝焼き、八幡巻。

続いて鯉造りとう巻き。「植木屋はん、鯉の洗いを食べてか?」と言いそうになりました。私はまだビール。

次は鰻の白焼き。わさび醤油でいただきます。

来た時から牛蒡の香りがプンプンしていた柳川鍋。日本酒にチェンジ。

そろそろ終わりかな? 茶碗蒸しとお漬物。

まだ肝心のものが残ってました。鰻の蒲焼きとご飯。先に漬物が出てきたからおしまいかと思いました。肝吸いは「かねよ寄席」の時もいただいてます。

そして季節のフルーツ。満腹になってご満悦でございます。

お値段は普段いただいてる鰻丼、きんし丼の3倍以上。とても自前では食べられません。さる筋からの接待でございました。どの筋かはまた追々……。
まずは前菜という感じでうざくと肝焼き、八幡巻。

続いて鯉造りとう巻き。「植木屋はん、鯉の洗いを食べてか?」と言いそうになりました。私はまだビール。

次は鰻の白焼き。わさび醤油でいただきます。

来た時から牛蒡の香りがプンプンしていた柳川鍋。日本酒にチェンジ。

そろそろ終わりかな? 茶碗蒸しとお漬物。

まだ肝心のものが残ってました。鰻の蒲焼きとご飯。先に漬物が出てきたからおしまいかと思いました。肝吸いは「かねよ寄席」の時もいただいてます。

そして季節のフルーツ。満腹になってご満悦でございます。

お値段は普段いただいてる鰻丼、きんし丼の3倍以上。とても自前では食べられません。さる筋からの接待でございました。どの筋かはまた追々……。
この記事へのコメント