勝ち越し亭~大嶽部屋激励落語会

3851 米二王鵬松喬.jpg

大相撲初場所、大嶽部屋が好調です。王鵬の弟の夢道鵬が幕下優勝を飾りました。王鵬も10勝3敗で幕内優勝争いに残っています。我々「勝ち越し亭」のメンバー(米二、松喬、ひろば、佐ん吉)は大嶽部屋をずっと応援していますから、こんな嬉しいことはありません。

天満天神繁昌亭の「勝ち越し亭」は大阪場所初日の少し前に毎年開いています。落語会の上がり(諸経費は引いてます。我々はノーギャラ)を勝ち越した力士さんにご祝儀「勝ち越し賞」として渡してきました。えっ? 金額ですか? それはお客様の入りによって変わってきますがな。

昨年のことです。大嶽部屋の大阪場所打ち上げの席で僭越ではございますが、私から「勝ち越し賞」を渡しました。勝ち越した力士さんは5人。残念ながら王鵬は7勝8敗で負け越してました。したがって王鵬には「勝ち越し賞」を渡す訳にはいきません。でも王鵬は先日引退した横綱照ノ富士に見事な相撲で勝っておりました。初めて金星を挙げたのです。

そこで「勝ち越し賞」を5人に渡した後、もうおしまいと思わせてから、王鵬を呼び出して「金星賞」を渡したのです。その時、王鵬は満面の笑みで私からの「金星賞」を受け取ってくれました。何ももらえないと思っていたところ、私から呼び出されたのでよほど嬉しかったのでしょうね。あんな嬉しそうな顔をしてくれると、こっちまで嬉しくなっちゃいました。

今年「勝ち越し亭」は最終回を迎えます。今の大嶽親方が65歳で定年を迎えられるのです。最終回ももちろん勝ち越した力士さんに「勝ち越し賞」を渡します。最終回ですから、今までで最高の金額にしたいじゃないですか。そこでお客さん、あんさんのご協力が必要なのです。何もしなくていいです。落語会へ来るだけでいいのですよ。

 ☆3月6日(木) 🕡18:30 ~ (開場 🕕18:00)
第9回勝ち越し亭~大相撲春場所・大嶽部屋激励落語会[最終回]~/天満天神繁昌亭(椅子席)
 🚇Osaka Metro地下鉄「南森町」4番出口徒歩3分・🚋JR東西線「大阪天満宮」7番出口徒歩2分
ご挨拶 「時うどん」米二 「住吉駕籠」松喬 「ちはやふる」佐ん吉 「子は鎹」ひろば 糸:和女
💴前売・予約¥3,000 当日¥3,500 👪ユース¥2,000(25歳以下・要年齢証明・限定10席) 💺全席指定 発売中!!
🎫チケットぴあ 💰要手数料
チケットぴあ 第9回勝ち越し亭~大相撲春場所・大嶽部屋激励落語会~
🏪セブンイレブン Pコード 597-700入力要 💰手数料¥165
📞06-6352-4874 繁昌亭窓口 11~19時 手数料無料
または桂米二予約センター 📱080-5338-7331(主に留守電) 手数料無料
📧PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📧携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 「勝ち越し亭~大嶽部屋激励落語会」は今回の第9回で終了します。
 今の大嶽親方が今年秋に定年を迎えられるので。
 我々噺家4人が落語会で大嶽部屋を応援するのはこれで最後です。王鵬頑張れ!!
 Pコード(597-700)は天満天神繁昌亭の公演全部が対象です。
 3月6日(木)6:30PMをご指名ください。オンライン配信はありません。
大鵬道場大嶽部屋

天満天神繁昌亭

天満天神繁昌亭地図

20250306 09 勝ち越し亭@繁昌亭 L.jpg

この記事へのコメント